仙台・宮城の皆さんこんにちは! 今日は、CakePHP(3.9.3)でのデータベースの接続方法を解説します。 config/app.phpを更新してもグリーンにならない!? という方は、特に参考にしてください! app.php まずは「config/app.php」を変更します。 合計の4か所を変更しますが、まずは「host」ですね。 'host' => 'localhost', そして、次は「username」「password」「database」を変更します。 //'username' => 'my_app', //'password' => 'secret', //'database' => 'my_app', コメントを外して、設定してください。 ここで一通り設定が終了しました。確認してみましょう。 あれ!?グリーンになりませんね。 いろいろ調べてみたところ、バージョン3.9.x辺りから「config/app_local.php」というファイルが追加され、こちらも変更しなくてはならなくなったようです。 app_local.php 同じような箇所がありました。 というわけで、こちらも変更しましょう! 'Datasources' => [ 'default' => [ 'host' => 'localhost', /* * CakePHP will use the default DB port based on the driver selected * MySQL on MAMP uses port 8889, MAMP users will want to uncomment * the following line and set the port accordingly */ //'port' => 'non_standard_port_number', 'username' => 'my_app', 'password' => 'secret', 'database' => 'my_app', 'log' => true, 'url' => env('DATABASE_URL', null), ], ], app_local.phpをアップロードして、再度確認。 問題なくグリーンになりました! まとめ データベースの接続以外にも、debug(デバッグ)の設定も両方のファイルを更新する必要がありますので、注意が必要です。 'debug' => filter_var(env('DEBUG', false), FILTER_VALIDATE_BOOLEAN), //↓falseからtrueへ 'debug' => filter_var(env('DEBUG', true), FILTER_VALIDATE_BOOLEAN), それではまた!仙台・宮城でのホームページ制作やサイトリニューアルならアンドシークまで!もちろん宮城県外の方も大歓迎です!
CakePHP(3.9.3)でデータベースの接続でapp.phpを更新したのにうまくいかない!?
CakePHPでバージョンを確認する方法(VERSION.txt)
仙台・宮城の皆さんこんにちは! 今日は、CakePHPのバージョンの確認方法について、解説します。 これから修正に入ろうとする時など、バージョンを正確に確認したい時ってありますよね。 3.x系 以下のパスにあるVERSION.txtを開いてみてください。 ./vendor/cakephp/cakephp/VERSION.txt ここに記載されています。 //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// // +--------------------------------------------------------------------------------------------+ // // CakePHP Version // // Holds a static string representing the current version of CakePHP // // CakePHP(tm) : Rapid Development Framework (https://cakephp.org) // Copyright (c) Cake Software Foundation, Inc. (https://cakefoundation.org) // // Licensed under The MIT License // Redistributions of files must retain the above copyright notice. // // @copyright Copyright (c) Cake Software Foundation, Inc. (https://cakefoundation.org) // @link https://cakephp.org // @since CakePHP(tm) v 0.2.9 // @license https://opensource.org/licenses/mit-license.php MIT License // +--------------------------------------------------------------------------------------------+ // //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 3.9.3 19行目にある3.9.3がバージョンです。 2.x系 CakePHP2系の場合、以下のパスのVERSION.txtにバージョン情報が記載されています。 ./lib/Cake/VERSION.txt 1.x系 CakePHP1系の場合、以下のパスのVERSION.txtにバージョン情報が記載されています。 ./cake/VERSION.txt まとめ CakePHPなどのフレームワークは「バージョン」によって微妙に記述方法が違う場合が多くあります。 昔作ったものを修正する場合などは、きちんとバージョンを確認してから着手しましょう! それではまた!仙台・宮城でのホームページ制作やサイトリニューアルならアンドシークまで!もちろん宮城県外の方も大歓迎です!