皆さんは「WEBフォント」使っていますか?Googleが無料で提供していることもあって使用しているサイトも多く見かけるようになりました。
このWEBフォントは、CSSやJavascriptを数行追加するだけで使用できるので大変有難いものですが、欠点があります。
WEBフォントの欠点
それは、WEBフォントを読み込んで、ブラウザの表示に反映されるのにタイムラグがあるため「一瞬だけスタイルが適用されない状態で表示されてしまう」ということです。
body {
font-family: "メイリオ" ;
}
h1 {
font-family: heisei-kaku-gothic-std, sans-serif; //WEBフォント
font-weight: 300;
font-style: normal;
}
上記のような感じでWEBフォントを指定していると、一瞬だけメイリオで表示され、画面が「ちらついている」ような感じになってしまうんです。
WEBフォント「ちらつき」の解決方法
というわけで、早速解決方法です。以下のCSSを追加するだけで解決してしまいます!
html {
visibility: hidden;
}
html.wf-active {
visibility: visible;
}
あっけないほど簡単ですね。
具体的に何をしているかというと「読み込みが完了するまで全体を表示させない」ということです。
ポイントは.wf-active
.wf-activeはWEBフォントの読み込みが完了したら付加されるクラスです。とりあえずvisibility: hidden;でhtml全体を非表示にしておいて、読み込みが完了したらvisibility: visible;が反映されて表示されるという流れです。
本当に簡単なんですが、バッチリ解決してしまいますよ!
それではまた!仙台・宮城でのホームページ制作やサイトリニューアルならアンドシークまで!もちろん宮城県外の方も大歓迎です!
関連記事
-
CakePHPでバージョンを確認する方法(VERSION.txt)
-
WordPress(ワードプレス)で新着記事に「NEW」マークをつける方法
-
【WordPress】ショートコード作成の基本中の基本を解説!一番簡単なショートコードを作ります。
-
htaccessでhttpからhttpsへリダイレクトする方法!wwwあり・なし統一も一緒に記述
-
JavaScriptでリファラ(ユーザーが直前に表示していたページのURL)を取得する方法
-
WordPressで固定ページかどうか判定するには「is_page()」を使います!
-
フォームでtextareaのリサイズ機能を制限する方法
-
WordPressで「画面が真っ白」の時に最初にやって欲しいこと!それはデバッグモード!